家庭教師必見!数学が苦手な中学生の成績を上げる効果的な教え方

2015-12-02_004104

スポンサーリンク

 

数学が苦手な中学生の成績を上げるの
って結構タイヘンではないでしょうか?

 

公式など最低限暗記していなければ
いけない部分もありますが、社会科と
違いそれだけでは問題を解くことが
できない科目だからです。

 

今回は、数学が苦手な中学生の成績を
あげる効果的な教え方をご紹介したいと
思います。

 

数学が苦手な中学生

2015-12-02_004104

まず、数学が苦手な中学生について、
どんな生徒が多いのかについてお話し
ようと思います。

 

数学は言葉は違えどやっていることは
算数とあまり変わりません。算数と数学を
比べた場合、数学の方がXやYなど方程式
を使うことができるため、むしろ簡単に
解ける問題もあります。

 

しかし、数とか量などベースとなる知識は
小学校の算数で学ぶため、数学というのは
はじめて中学校で習う科目であるけれども
実は小学校からの延長線にある科目です。

 

つまり、数学が苦手な子は小学校のときから
数や量に関する知識がしっかり身に着かない
まま来てしまっている事が多いということです。

 

公式暗記と問題解説だけでは難しい

数学の授業では最初の1時間は公式など
の暗記モノを学び、2時間目以降は例題を
解いて解説をしていくケースがほとんどだ
と思いますが、

 

問題が難しくなってくると以前にならった
公式などの知識も覚えていないと解けない
ような場合が多々あります。

 

数学が苦手な生徒の気持ちになると、
新しく習う部分だけ解説されても以前に
習ったことがちゃんと理解出来ていなので、
できればその部分の復習と並行して
教えてもらいたいと思っています。

 

しかし、学校の授業では以前に教えた
ことは出来ているものとして進めていきます
し、前のことを復習しながらでは時間が
足らないためわからない子はわからない
まま置いて行かれます。

スポンサーリンク

小学校までさかのぼれ

このように学校や塾での集団授業について
いけなくなった生徒が頼るのが家庭教師です。
(個別指導塾もありますが。)

 

数学を教える先生はおそらく子供の頃から
“数字に強かった”人は多いのではないで
しょうか。

 

科学的なことに興味があったとか
おこづかいの計算をまめにしていたとか
理系の家系だとか、

 

“算数”“数学”がわからなくて辛かった人
は少ないと思います。

 

しかし、数学が苦手な生徒は少なくとも
小学生の頃から算数でつまづいている
ことが多いためず~っとわからないことが
積もり積もっています。

 

ですので、家庭教師としては中学の数学
の問題であっても必要であれば小学生の
知識から合わせて解説してあげましょう。

 

例えば割合の問題など中学生でも百分率
や歩合の意味がわかってないケースが
あります。

 

教える側としては当然そんなことは習って
いるはずだ、知ってて当たり前と思っている
かもしれませんが、そのレベルから理解して
いない子もいるので出来る限り基礎のキソ
まで掘り下げて教えてあげることが必要です。

 

時間はかかりますが、基礎のキソから理解
させることが唯一数学の成績を上げる
方法です。

 

いかがでしたでしょうか。
テスト前など数学の成績を一時的に上げる
ことはできますが、持続させ得意科目にする
ためにはやはり基礎的なことから学んでいく
必要があります。

 

一見面倒くさく小学校の内容までさかのぼる
のは時間の無駄に感じるかも知れませんが、
子供や親だけでの独学には限界があります
ので家庭教師が手助けしてあげましょう。

⇒家庭教師だけが知っている算数が苦手な小学生の成績を上げるコツ

スポンサーリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ