【素朴な疑問】なぜ家庭教師の教材は高額なのか?理由を徹底解説

2016-01-11_234645

スポンサーリンク

 

本屋さんで販売されている学習参考書や
問題集に比べると、内容は同じにも
かかわらず家庭教師派遣会社から
送られてくる専用教材が高額過ぎる
のでは?という素朴な疑問があります。

 

今回は、その理由をブラック家庭教師
派遣会社で働いていた私がお話し
したいと思います。

 

家庭教師派遣会社の運営方法

家庭教師派遣会社の運営方法には
3つのパターンがあります。

 

1.王道的な運営方法

大手家庭教師派遣会社が行っている
一般的な家庭教師派遣の運営方法は
広告費や管理運営費など派遣会社の
運営に必要な費用と家庭教師の指導料を
合わせて“家庭教師料金”として
各家庭からもらう方法です。

 

2.激安料金で運営する

指導料金が安い代わりに、別途
高額教材を購入してもらい
こちらの売り上げで運営する

 

3.教育関連事業を複数展開している

こちらは、教育関連事業を複数展開
しており、家庭教師派遣業はその会社の
一事業に過ぎません。
そのため1番、2番のような利益の出し方は
しなくても運営することが
できます。

【参考図】

2016-01-11_202827

引用元http://www.tomonokai.net/features/

 

スポンサーリンク

教材が高額な理由

2番で説明したように、家庭教師に払う
金額が他の派遣会社と比べて安い場合は
別途高額教材を購入させられる可能性が
高いでしょう。

 

そして、なぜ教材が高額なのか?
というとそれは元々、家庭教師派遣を目的に
しているのではなく高額教材を販売することが
その会社の目的だからです。

 

教材販売業が主なんですね。

 

しかし、またここでひとつ疑問がわきます。
教材販売が主なのであればなぜ
堂々と教材販売業として活動しないのか?
ということですが

 

その理由は高額な教材だけでは買って
くれる人がおらず、なかなか売れないから
です。

 

だから家庭教師というオプションを
付けているんですね。

 

いかがでしたでしょうか。
家庭教師の教材が高い理由は
原価の安い教材を高額で販売すること
で利益を出すことが会社の収益構造
になっているからです。

 

教材そのものの価値は本屋さんで
販売されている問題集と同等か
それ以下です。

 

またこのような形態をとっている会社は
ダイレクトメールや電話勧誘により
“無料体験学習”を勧めてくることがあります。
会社によっては注意した方がいいケース
もありますので以下の記事を参考にして下さい。
⇒【注意】電話勧誘の家庭教師の無料体験授業に隠された甘いワナ

スポンサーリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ